こちらの商品は完売のため販売を中止させていただきました。
瀧澤利夫が自身の個展のために作った作品の一つで世界にたった一つしかない江戸切子である。
この作品はクリスタルガラスの透明感に繊細さと力強さを持たせることを意識しながら制作した。
作品の上半分は伝統紋様をふんだんにカット。
細やかな煌めきが特徴の菊つなぎ紋に、伝統の麻の葉を組み合わせたデザインに仕上げた。
上半分の繊細さとは対象に下半分は深いカットを用いた。
丹念に深くカットしていくので完成した作品はカット前より軽くなるほどだ。
深いカットをするためには通常では使わない大きい道具を使うが
現在、この道具は僅かな職人しか持っていない。
一つ数十万円もする道具だからである。
瀧澤利夫は常に斬新な作品を作り出すために道具にもこだわっている。
50年以上の職人歴の中で集まった道具の数は500種類以上、
それを使い分け作品を作り上げた。
この世に2つとない最高傑作を是非、この機会に。
美しい輝きを目で楽しむ
細かいカットから生まれる繊細な輝きと、力強いカットから生まれるキラっとした輝き、カットによって変化する輝きの違いをご堪能ください。
カットの表面を触って楽しむ
ガラスにくまなく施された大小のカット。太さや角度の違いによって生まれる手触りの違いも、お楽しみいただけます。
※作品の素材、カットは全て手作りのため、同じ作品であっても大きさ、色、形が商品によって微妙に異なります。あらかじめご了承ください。
商品詳細
素材 | クリスタルガラス |
---|---|
伝統工芸士 | 瀧澤利夫 |