世の中には「切子」と称されるカットグラスが沢山出回っていますが、 伝工芸品である「江戸切子」を選ぶためには下記のような項目に注目すると良いでしょう。
1、素材・カットは手作業か
2、クリスタルガラスか、ソーダガラスか
3、どこで作られたか
4、伝統紋様をカットしているか
5、誰の作品か
江戸切子は単なる伝統工芸品ではなく、煌めきを自在に操る職人の技と情熱の結晶でもあります。 好みのこだわりを知って、自分だけの江戸切子を見つけてくださいね。
↓瀧澤利夫.comの江戸切子たち
東京都名誉都民 顕彰式
江戸切子についてさらに詳しく(おすすめ記事)
熨斗承ります
海外発送
« 還暦のお祝いに 日本酒におすすめの江戸切子
北海道札幌市までお祝いの江戸切子をお届け »