5月の第2土曜日と言えば母の日。
母の日と言えば、カーネーションなどのお花が定番ですが、
今年は江戸切子のぐい呑みで一味ちがう母の日を演出してみませんか?
江戸切子のカットは、代々伝わる技術を駆使して作られたデザイン。
カットの深さ、どれだけ色を残すか」を全て計算し、
手の感覚のみを頼りに微かな力加減を絶妙に使い分ける高度な技で出来た作品です。
そのカットの輝きは、女性から「宝石みたい」とよく評されます。
伝統工芸のぐい呑みに名入れをしてプレゼントしてください。

送料、名入れ、桐箱無料
ご注文フォーム
熨斗、メッセージカード等の詳細をご記入の上『買い物カゴに入れる』ボタンをクリックしてください。
色 (赤 )
クリックで画像を拡大
※作品の素材、カットは全て職人の手作りのため、同じ作品であっても大きさ、色、形が商品によって微妙に異なります。あらかじめご了承ください。

ペア桐箱

熨斗見本